2025年3月15日(土) 公開講座 看護管理塾 第10章を実施しました。
みなさまこんにちは。
看護リカレント教育部です。
3月15日(土)は、毎月1回、年間10回連続で受講する公開講座 看護管理塾の第10章、最終章を実施しました。
第10章の テーマは「学習を深める」です。
山田雅子塾長のこれまでの9章の振り返りに引き続き、【ワールドカフェ】で「看護管理塾での経験と学び、そしてこれからの挑戦」について語り合いました。
第10章を終えて、受講生から寄せられたコメントを紹介します。
***** 受講生からのコメント *****
看護管理塾のプログラムを通して、現状を振り返り今後の課題がより一層明確になりました。一緒に働く仲間を知ること、目的を共有すること、信じて仕事を任せきること、やる気にさせる職場にすることなどの学びを振り返り、管理者として任されたチーム運営を根拠をもってすることができそうだと感じました。今後、学びを開放するだけでなく、現場で実践することが自身の成長や組織貢献にもつながっていくので、結果を恐れず繰り返しやっていこうと思います。そして、管理者としての自覚と責任をもって、改めて頑張ろうと思えた仲間や先生方との出会い、学びの環境に心より感謝申し上げます。
**************************************************