2025年8月1日から、1か月集中して実施した認定看護管理者ファーストレベルプログラムの修了式・感謝礼拝を11/14(金)聖ルカ礼拝堂にて執り行いました。
修了生の皆様にとって1か月間、忙しくも濃いお時間を過ごされたのではないでしょうか。
オンライン授業がメインではありましたが、最初と最後に対面授業があり、チームの仲も深められたことと思います。
例年、統合演習Ⅰだけを対面で行っておりましたが、今年からはみなさまからのご希望にお応えして、ヘルスケアシステム論Ⅰのワールドカフェの手法を使ったチームワークも対面で実施しました。
あれから3か月。修了式を迎えました。
修了式では看護リカレント教育部長山田雅子より、1人1人の修了生に修了証書が授与されました。
感謝礼拝では、修了生代表が聖書朗読を行いました。修了式・感謝礼拝の後は、本館講堂に移動して、意見交換会を行いました。
この意見交換会は、8月の統合演習Ⅰで行った事例検討4事例のその後の経過の発表を聞き、ファーストレベルでの学びを確認しあう目的で行います。
着々と計画を進めておられる方、もやもやしていることを報告したら、一緒に研修に参加していた同じ施設の別部署の方と仲間になれた方、みなさま新しい視界が開けていたようでした。
遠方からの修了生もこの日のためにお越しくださいました。
みなさんの笑顔に触れ、明日からの元気をもらいました。
修了生のみなさまのますますのご活躍を心からお祈りいたします。
これからも聖路加修了生としてつながっていきましょう!
聖路加国際大学
看護リカレント教育部












